仕事と家庭、「両立」してますか?
有り難きも、2日間家族で温泉旅行を満喫して来ました(^_^)
名目は嫁の誕生日というコトで。
前日から、嫁が入念に旅行の準備をしておりいつもより、早目に家路に着きサプライズプレゼントを渡す。
結婚生活7年、普段仕事にかこつけてどうしようもない僕ですが毎年この時ばかりは少ない小遣いから、地味に節約しながら選んだプレゼントを渡すことを心掛け、家族との時間を過ごします!
いつもながら、この時ばかりは仕事のコトを忘れてプライベートを充実しようと試みますが…
そうはいきません…
いつも頭から離れられない
もしも美容に置き換えてみたら
ホテルに到着しても。
コンシェルジェの対応やサービスは
どうなのか??
温泉に入浴しても。
設置している、シャンプーやアメニティは
どうなのか??
ディナーにしても。
ホールのおもてなしや、料理の魅せ方などは
どうなのか??
部屋の清掃や、ツール関係などは
どうなのか??
などなど、行動する度に何かビジネスのヒントになるものを探し、それを見つけてしまうものなら、また妄想の世界に入り込んでしまい、家族が話かけてきても上の空。。。
もし家族から『休みの日、一緒にいる時ぐらいは仕事のコトを持ち込まないで』
と叱られる、世の中のお父さん達がいたら伝えたい‼️
『僕もあなたたちと一緒ですよ』と
そもそも、僕ら物売りでも
相手はサービスのプロ!美容師さん。
大きく分類して
技術と接客(サービス)を売りにしている美容師のハートを掴む何か??を提供しなければ、供給はあっても需要はない。
美容師さんも普段の日常生活や環境からでもお客様のハートを掴む何かが潜んでいるかも知れません。そう思うと非日常的なイベントほど新しい発見があり更に楽しい。
まさに、リアルポケモンGO!
そもそも、仕事とプライベートオンとオフという考え方は必要なのか???
よく分かりません…
ただ1つ確信できるコトは
0コメント